お知らせ

5月の休館日

5月の休館日をお知らせします。
【休館日:日・月・祝】

3日(土)~6日(火)、11日(日)、12日(月)、

18日(日)、19日(月)、25日(日)、26日(月)

※上記休館日は変更になる場合があります

お知らせ

4月26日~5月7日までの開館状況について

ゴールデンウィーク期間を含む、4月26日(土)~5月7日(水)の
開館状況についてお知らせします。

【休館日:日・月・祝】

4月26  日(土)9:00~17:00(通常通り)
月27日(日)~29日(火・祝)休館日
4月 30 日(水)~5月2日(金)9:00~17:00(通常通り)
5月3日(土・祝)~6日(火・祝)休館日
5月7日(水)9:00~17:00(通常通り)

お知らせ

4月の休館日

4月の休館日をお知らせします。
【休館日:日・月・祝】

6日(日)、7日(月)、13日(日)、14日(月)

20日(日)、21日(月)、27日(日)、

28日(月)、29日(火・祝)

※上記休館日は変更になる場合があります

お知らせ, イベント情報

【5/11(日)開催】綾プロ20周年記念イベント参加者募集!

「綾の照葉樹林プロジェクト」(照葉樹林の保護・復元を目的として
2005年5月に始まったプロジェクト、通称:綾プロ)は、
今年で20周年を迎えます。これを記念して、新緑の川中の森を
ご案内します。参加費は無料です。

川中の森では、昭和8年綾南森林鉄道(トロッコ)が敷設され、製材所
が作られました。イベント当日は、当時使われていたトロッコ道跡、
インクライン跡、後藤家居住跡炭焼き窯跡などをご案内します。

◆日  時:2025年5月11日(日)
      9時30分~12時00分 散策(受付開始9時15分)
◆集合場所:綾町川中自然公園駐車場
◆参  加  費:無料
◆定  員:30名
◆申込方法:住所・氏名・電話番号・年齢をメール・電話・FAXの
      いずれかでご連絡ください
◆申  込  先:綾町役場ユネスコエコパーク推進室
      TEL:0985-77-3482
      FAX:0985-77-5125
      メール:ecopark@town.aya.lg.jp
◆申込締切:2025年4月18日(金) ※定員になり次第締め切り

お知らせ, イベント情報

【5/18(日)開催】おとなの山学校ツアー参加者募集!

おとなの山学校「猟師と里山歩きコース」2025年ツアーを
下記のとおり開催します。ただ今参加者募集中です!

猟師の案内で、自然に寄り添う暮らしの魅力や昔話などを聞きながら、
上畑、四枝、2つの里とそこを囲む里山を約2時間かけて散策します。
散策後は、綾の旬の味が詰まったジビエ料理の昼食付きです。

里山の魅力たっぷりのツアーです。ぜひご参加ください。

【日時】2025年5月18日(日) 
    午前9時に綾町上畑公民館集合(東諸県郡綾町入野29)
    午後1時解散予定

【参加費】5,000円(5日前までに口座振込)
     ※学生料金2,000円

【申込み】①・②いずれかの方法でお申し込みください
     ①専用ウェブフォームから申込み→専用ウェブフォーム
     ②「参加希望者全員のお名前と年齢」、
      「代表者の電話番号(当日も連絡可能な携帯電話)」
      を明記のうえ、下記問合せ先までメールまたはFAX 
 
【問合せ先】綾ユネスコエコパークセンター
      〒880-1303
      東諸県郡綾町大字南俣442-3
      TEL:0985-77-3482
      FAX:0985-77-5125
      メール:ecopark@town.aya.lg.jp

【申込み締切り】2025年5月12日(月)

ツアー詳細はこちら⇒おとなの山学校2025年ツアー

お知らせ, イベント情報

令和6年度綾町・大学連携事業年次報告会

綾町と宮崎大学・南九州大学が連携して実施している、
自然環境調査や商品開発など、綾ユネスコエコパークに
関する調査研究の報告会を開催します。
申し込み不要でどなたでも聴講できます。
ご興味のある方はぜひご参加ください。

【日 時】令和7年3月11日(火) 10:00~11:40
【会 場】綾ユネスコエコパークセンター2階研修室
【内 容】研究報告
     ◆綾ユネスコエコパーク産日向夏の利活用開発プロジェクト
     ほか4題 詳細はこちら⇒綾町・大学連携事業年次報告会次第

お知らせ

3月の休館日

3月の休館日をお知らせします。
【休館日:日・月・祝】

9日(日)、10日(月)、16日(日)、17日(月)

20日(木・祝)、23日(日)、24日(月)、

30日(日)、31日(月)

※上記休館日は変更になる場合があります

お知らせ, イベント情報

【3/15開催】照葉樹林文化シンポジウム

綾の照葉樹林を守り、次世代に引き継いでいくことを目指して
「第28回照葉樹林文化シンポジウム」が開催されます。
照葉樹林文化シンポジウム実行委員会主催です。
参加無料で事前申込み不要ですので、ぜひご参加ください。

◆日 時 令和7年3月15日(土) 14時~16時30分
◆場 所 綾ユネスコエコパークセンター 2階研修室
◆講 師 川野和昭さん
     (元鹿児島県歴史・美術センター黎明館学芸課長)
◆演 題 民具・遊具など道具から見る照葉樹林文化
      ~竹林との向き合い方~
◆参加費 無料
◆問い合わせ先 照葉樹林文化シンポジウム実行委員会
        TEL:0985-77-0045