お知らせ

11/30に綾町イオンの森へご来訪の皆様へ

綾町イオンの森では令和7年11月30日(日)の午前
9:00~13:00に(時間帯は多少前後します)、
獣害対策として綾町猟友会のご協力による「猟犬を使った鹿・
イノシシの追い払い」を行う予定です。

実施時間中は安全確保のため、以下のとおり綾町イオンの森
へのご入場を制限(立ち入り禁止)させていただきます。
ご来訪を予定されているみなさまにはご不便・ご迷惑を
おかけいたしますが、ご理解・ご協力の程よろしくお願いします。

【立ち入り禁止期間】
令和7年11月30日(日)
午前9:00~13:00

 

お知らせ, イベント情報

【12/6開催】霧島ジオパーク✕綾ユネスコエコパーク連携イベント

<霧島ジオパーク✕綾ユネスコエコパーク連携イベント>
どんぐりで学ぶ 火山と森のめぐみ散策ツアー

12月6日(土)に、霧島ジオパークと綾ユネスコエコパークが
重複する小林市須木地区で、上記イベントが開催されます。
より多くの方にジオパークとエコパーク両方のことを知っていただく
ために、ガイドによる散策ツアーやどんぐりを使った簡単な
ワークショップを行います。参加費は無料です。

どんぐり拾いを通して、身近にある豊かな自然について楽しく学んで
みませんか?ぜひご参加ください(定員:先着15名)!

【詳細はこちら】⇒火山と森のめぐみ散策ツアー

◆日  時   令和7年12月6日(土) ※小雨決行
        9:30~12:00(受付9:15~)
◆集合場所   すきむらんど芝生広場
◆内  容   どんぐりを拾いながら散策(ガイドによる解説付き)
        ※1時間30分ほど歩きます
        どんぐりストラップづくり  など
◆定  員   先着15名(小学4年生以上対象)
        ※中学生以下は要保護者同伴
◆募集締切   12月3日(水)
◆参  加  費   無料
◆申込方法   こちらから⇒申込フォーム
◆お問合せ   霧島ジオパーク推進連絡協議会事務局
             TEL:0995-64-0936

お知らせ

11月の休館日

11月の休館日をお知らせします。
【休館日:日・月・祝】

2日(日)、3日(月・祝)、9日(日)、10日(月)、

16日(日)、17日(月)、23日(日・祝)、

24日(月・振休)、30日(日)

※上記休館日は変更になる場合があります

お知らせ

10月の休館日

10月の休館日をお知らせします。
【休館日:日・月・祝】

5日(日)、6日(月)、12日(日)、13日(月・祝)、

19日(日)、20日(月)、26日(日)、27日(月)

※上記休館日は変更になる場合があります

お知らせ, イベント情報

【9/20~10/8開催】夏休み自由研究作品展

9月20日(土)から10月8日(水)まで、綾てるは図書館にて
「夏休み自由研究作品展」を開催します。
(綾てるは図書館休館日を除く)

令和3年度から開催している本作品展は、本年度で5回目をむかえます。
本年も、綾小学校・綾中学校の児童・生徒が夏休みに取り組んだ自由研究
の中から、特に優秀な38点の作品を展示します。

日頃の勉強の成果を生かし、児童・生徒の皆さんならではの視点で取り
組んだ作品ばかりです。
保護者の皆様をはじめ、たくさんの方々に見ていただきたいと思いますので
ぜひ足をお運びください。

※綾中学校の作品展示は10月2日(木)までで、その後は綾中学校文化祭
にて展示されます

綾てるは図書館ホームページ

お知らせ

9月の休館日

9月の休館日をお知らせします。
【休館日:日・月・祝】

1日(月)、7日(日)、8日(月)、14日(日)

15日(月・祝)、21日(日)、22日(月)、

23日(火・祝)、28日(日)、29日(月)

※上記休館日は変更になる場合があります

お知らせ

綾の照葉樹林プロジェクト連携会議を開催しました(2025/7/24)

綾の照葉樹林プロジェクト(正式名称:綾川流域照葉樹林帯保護・復元計画)は、九州森林管理局、宮崎県、綾町、(公財)日本自然保護協会、(一社)てるはの森の会の5者が協定を結び、計画の策定から実行まで共同で取り組んでいます。

国内最大級の照葉樹林を保護し、二次林や人工林を照葉樹自然林へ復元すること、そして自然と共生する地域づくりを支援することを目的としています。

今回、7月24日に5者のトップが一堂に会する第42回連携会議が開催され、令和6年度事業報告書および令和7年度事業計画について協議・承認されました。

事業報告書は毎年公開しており、綾町(綾ユネスコエコパーク)・九州森林管理局・てるはの森の会のHPにて掲載されます。

本HPでは綾の照葉樹林プロジェクト紹介ページに令和6年度事業報告書をアップしています。ぜひご覧ください。

綾プロ紹介ページ⇒https://ayabrcenter.jp/unescoecopark/project/

★今年は綾の照葉樹林プロジェクト発足20周年の節目の年となり、来年1月24日に記念報告会を文化ホールにて開催予定としています。